ボイトレ(ボイストレーニング)という言葉はよく耳にする機会があると思いますが、いったいどんな内容なのか?と疑問に思う人も多いと思います。
ボイトレのメソッドはいろいろありますが、初歩的な部分を説明したく思います。
数曲も歌ってないのに、喉が疲れて歌えなくなってしまう人 もいると思います。簡単に言うとこれは、喉だけに負担をかけすぎた発声で、喉を酷使しているからです。
発声とは、確かに喉から発するものですが、口内や鼻腔を通って口から体外に発します。
その過程で
- 口内や鼻腔を響かせる事で
- 口から発した声に様々な倍音成分が加味され、その人の身体全体が振動し、そこから発せられた声は、ただ喉と口先で発した声よりも何倍もの大きな音像となります。
つまり、
- 喉だけに頼らず、身体全体を使う事で声量も増し、喉一カ所への負担も軽減されます。
- 身体全体を響かせるという事で、芯がありとても安心感のある歌声へと変貌します。
身体を響かせられていない歌い方では、やはりなにか安定感、安心感にかけるというか、グッときませんが、きちんと身体の使い方をマスターしている方の歌を聴くと、安定感と心地よい安心感を与えられます。
- 発声を効率的に行うには
- 舌や顔の筋肉等、いくつかの喉に直結した筋肉の特殊な使い方が重要になってきます。その特殊な(普段使わない)筋肉の鍛え方をマスターする事がまず第一歩だと思います。
ただ単に、筋肉を鍛えるのでなく、どういう意味で鍛ているのかを自分でも理解した上で各部分のトレーニングを行うことで、より継続的、効果的に続ける事ができると思います。
ここは入門編としては非常に大切な事です。
是非、歌を上達させたいと考えている皆さんも、身体全体を響かせるという部分は頭に入れて頂きたいと思います。